2025.07.25
学園生のつぶやき
寮生活で紡ぐ、成長と未来への道
6班
香山さん(飯田OIDE長姫高等学校卒業)
技能専修学園、第44期生の香山です。
独身寮へ入寮してから約3か月が経ちました。当初は親元を離れることに対する不安が強く、期待よりも心細さが募りましたが、時が経つにつれて寮生活にも慣れ、多くの仲間と打ち解けることができました。毎日一緒に過ごす中で、様々な経験を共有し合い、助け合いながら成長していく日々は、今では寮生活の大きな魅力の一つとなっています。
また、これまで家族が担ってくれていた掃除や洗濯など、生活に欠かせない家事をすべて自分で行うようになり、責任感や自立心が身についてきていることを実感しています。家族の大変さや温かな存在を改めて深く感じることができるようになり、以前にも増して感謝の気持ちが強くなりました。
寮では仲間とともに学びを深め、成長を共有
親切で優しい寮務員さんとの関わりは、寮生活における大きな励みとなっています。出勤と帰寮時にいつも挨拶を交わしており、その何気ないやり取りからいつも元気をもらっています。また、困ったときには相談にも乗ってくださり、まるで第二の両親のように温かく接してくれるおかげで、寮生活に対する安心感を持てるようになり、穏やかな幸せを感じる日々を送っています。
寮生活を経験し人間的にも大きく成長できていると感じます。これからも、前向きに成長していき続けて現場の核となる人材を目指していきます。