アクセス 学園資料
ダウンロード
TOYOTA 豊田自動織機 WEBサイト
welfare

福利厚生・制度

豊田自動織機は、充実した福利厚生で
社員の皆さんをサポートします。

快適な寮生活はもちろん、各種制度や施設も充実。安心して学業や訓練に専念できる環境を整えています。
家族から離れて生活することで、自立心が養われ、
時間管理や金銭管理、整理整頓といった社会人に必要なスキルが自然と身につきます。

また、同じ目標を持つ仲間との交流は、一生の友人との出会いをもたらします。
寮での生活を通じて、社会で活躍するための土台をしっかりと築いていきましょう。

ライフイベント

独身寮

親元を離れ、全寮制の学園生活を送ることで、
自立心や協調性を育みます。

2023年にリフォームされたばかりの寮は、明るく清潔感あふれる空間。
全室個室で個別空調も完備されており、プライバシーが確保された環境で勉強に集中できます。また、大浴場にはサウナやジムも併設。
充実した設備でリフレッシュしながら、寮の近くには自然豊かな公園もあるので、メリハリのある充実した日々が送れます。

外観

個室

大浴場

サウナ

トレーニングルーム

商談スペース

廊下

寮生活の不安をスタッフがしっかりサポート

初めての寮生活で何だか心配…
そんな方もご安心ください!

夜間の急な体調不良など、何かあればいつでも頼ってください!
温かい家庭的な環境で、寮長とスタッフが快適な寮生活を支えます。

寮生活の不安をスタッフがしっかりサポート

寮食堂

栄養バランスに配慮したおいしいご飯。
毎日楽しめる!バラエティ豊かな食事メニュー。

朝食はビュッフェスタイルで好きな量を食べられ、晩ごはんは栄養バランスが良い豊富なメニューが揃っています。

育ち盛りの学園生が大満足できる、ボリュームたっぷりで楽しめる食事を用意しています。

学生食堂

快適な個室空間で、すぐに新生活をスタート!

各部屋は個室仕様で、プライバシーにも配慮

エアコン、机、ベッド、寝具、クローゼットなど生活に必要な設備は完備しているので、寮に入ったその日から快適に過ごせます。

快適な個室空間で、すぐに新生活をスタート!

寮生活が楽しくなる、充実の設備と環境

居心地抜群!リフォーム済みの室内

2024年度に内装リフォームされた寮は、食堂、売店、大浴場、サウナ、トレーニングルームなどの設備が整い、各階に洗濯機も完備。居室は全て個室で、ベッドやエアコンを完備しています。周辺には大型公園や飲食店があり、最寄りの大府駅まで徒歩約20分で便利な立地です。

寮生活が楽しくなる、充実の設備と環境

寮生活を彩るイベント

寮では、年間を通して多くのイベントが開催されます。夏には納涼祭、秋には全寮合同の寮祭など、楽しいイベントが盛りだくさん!

寮生同士の交流を深め、思い出をたくさん作ることができます。また、防災意識を高めるための避難訓練なども定期的に実施しています。

寮生活を彩るイベント

その他福利厚生

食堂

食堂

各工場にはカフェテリア方式の社員食堂があり、豊富なメニューから好きなものを選んで食べられます。栄養バランスが考えられたメニューは、おいしくてリーズナブル!明るい雰囲気の食堂で、リフレッシュしながら食事を楽しめます。

体育館・グラウンド

体育館・グラウンド

体育館、グラウンド、テニスコートなど施設が充実しています。学園の課外活動にも利用され、休み時間にはバレーボールやバスケットボールを楽しむ学園生の姿も見られます。勉強の合間に体を動かし、リフレッシュすることで、充実した学園生活を送ることができます。

年次有給休暇

年次有給休暇

最大20日 / 年の有給休暇で、プライベートの時間もしっかり確保できます。有効期間は3年間なので、計画的に使うことが可能です。学園期間中は訓練を優先するため、長期休暇前に取得できるよう配慮されています。

特別な休暇・休職制度

特別な休暇・休職制度

結婚、配偶者出産、産前産後、妊娠期休職、生理、介護、忌引きなどライフイベントに対応する休暇制度を設けています。特別休暇制度を活用して、安心して働ける環境が整っています。

総合保障

買物らくらくロッカー

死亡、ケガ、病気、介護などの事態に備えるための会社独自の制度です。本制度は豊田自動織機社員の約80%が加入している福利厚生制度で、スケールメリットにより、個人で契約するより安く加入ができます。

保養所

保養所

豊田自動織機の社員は愛知県、岐阜県、長野県などにある保養所を利用できます。大浴場で日頃の疲れを癒したり、自然の中でアクティビティを楽しんだり、思い思いの方法でリフレッシュできます。契約する会員制リゾートホテルなど全国の関連施設も利用可能です。

社員クラブ

社員クラブ

社員クラブ「Shine’s」には、和洋中・鉄板焼きのレストランがあり、家族や同僚とおいしい食事を楽しむことができます。多目的ホールも完備しており、ご家族でのお祝いや、職場の同僚との懇親会など、多くの社員が幅広く活用しています。

ST制度(steward)

ST制度(steward)

配属されたばかりの社員の仕事や私生活について先輩が丁寧に対応してくれる「職場先輩制度」があります。学園を修了し、配属されたタイミングで頼りになる先輩がSTとして、仕事や生活の相談に乗ってくれます。社会人としてのマナーや、困ったことなど、何でも相談できる心強い存在です。 

里親制度

里親制度

上司が親代わりとなり、新入社員をサポートする制度です。ST制度と同様に、職場へ配属されたタイミングで里親となる上司が決まります。食事会への招待など交流を深め、安心して職場に馴染めるよう支援します。

社宅

社宅

愛知県内に複数の社宅があり、3DKや2LDKなど、ライフスタイルに合った部屋を選べます。結婚した後も安心して生活できます。家賃補助などの制度も利用できます。

育児休職

育児休職

2歳まで取得可能な育児休職制度を導入。近年では、女性だけでなく男性の取得も増加しており、仕事と育児の両立を後押しする制度です。

※2019年8月には、家庭と仕事の両立支援活動が評価され、厚生労働省から「プラチナくるみん」企業認定を受けました。

短時間勤務制度

短時間勤務制度

子どもが小学校を卒業する前までの期間、短時間勤務を選択することができます。勤務の開始時間・終了時間を幅広く選択できるため、家庭に合わせた柔軟な働き方を選べます。

ファミリーサポート休暇

ファミリーサポート休暇

子どもの病気や会社が認めた学校行事、不妊治療、介護などさまざまなライフイベントに対応できる休暇制度があります。時間単位での取得ができるので、急な保育園からの呼び出しや学校行事、介護の通院などでも柔軟に対応可能です。仕事と家庭を両立しやすい環境で、安心して働くことができます。

ウェルカムバック制度

ウェルカムバック制度

配偶者の国内外の転勤や育児・介護など、やむを得ない理由で退職する場合に、再入社を希望することが可能です。

※女性の活躍推進への取り組みが評価され、2019年11月に愛知県が認証した「あいち女性輝きカンパニー」の中から「優秀企業」として表彰されました。

永年勤続旅行

永年勤続旅行

45歳以上かつ、10年以上働くと申し込める制度です。勤続年数が長くなるほど、より豪華な旅行になります。初めての海外旅行でも安心。言葉の心配もいりません。思い出に残る旅行をプレゼントします。